花を長持ちさせるには

花が届いたら

まず水の中で茎を2cmほど切ってください。
水切りをして花瓶などに移して新鮮な水を吸わせてあげて下さい。

水に浸かっている部分は日にちが経つと腐ってきます、水はできるだけ少なくしてこまめにかえてください。
水に浸かっている部分が腐ってきたら、その部分を切り取って短くして、新鮮な水を吸わせてください。

日光や風が直接当たらなくて、暖房ストーブ等から遠い所に置いてください

バラの長持ち法
まず下葉を取り除き、茎の先端を水切りして、約10分位「萎れて弱っている時1〜2時間」茎の半分くらいを水に浸して水揚げをします。この時、花首から下を新聞紙に包んでそのまま水に浸しても良いでしょう。
元気に成ったら花瓶に移してください。花瓶の水は浅水にしてこまめに変えてください。

<水切りの方法>
草花を切るときに、ボウルに水を入れてその中で切ると花材が長持ちする。
空気中で草花を切ると空気が根元を塞ぎ水が上がりにくくなり、いたみが早くなるが、水の中で2〜3回切ると草花がいっきに水を吸い上げるため長持ちするようになる。
<焼く方法>
草花の根元を3cmくらい真っ赤になるまで焼き、すぐ水につけしばらく置き、水が吸い上がったら炭になった部分を切って使う。
<熱湯の方法>
草花の根元を煮立った湯に15〜20秒くらいつけた後すぐ水につけ水が吸い上がったら3〜4cm切り落とす。
<深水(ふかみず)の方法>
水切りした後に湿った古新聞に包んで、たっぷりの水に首までつけて30分くらい置く。
<砕く方法>
枝物や茎の堅いものは根元を砕いてつぶし、面を広くして水につける。
<逆さ水の方法>
草花を逆さにして葉の裏面に水をかけてあげる。但し、この方法は葉や花びらの薄いものは避けた方が良い。
<薬品使用の方法>
草花にはバクテリアが繁殖し易いため、殺菌して長持ちさせる。一般にいろいろな切花用の花延命剤が市販されている。また、花材によっては、酢、アルコール、砂糖等を使用してもよい。例.あじさいにはミョウバンが効果あり。

切花を長もちさせるには、吸水を妨げる切り口からの分泌物、気泡、微生物などの繁殖を防ぎ、茎のなかの水分の通り道である道管をふさがないようにする必要があります。
 コスモスの場合は、切り口に食塩水を擦りつけると長持ちします。


 また、花の種類によって、水揚げの方法にはつぎのようなものがあります。

水切りする

カーネーション、グラジオラス 、パンジー、カスミソウなど

切り口に水道の水圧をか ける

ハス、スイレン、アヤメ、キショウブ

切り口を砕き、アルコー ルに数秒漬ける

ダリア、キンギョソウ

切り口を砕き、ハッカ油に数秒漬ける

アマリリス、ガーベラ

切り口を砕き、塩酸 に数秒漬ける

バラ、アジサイ、キキョウ、キ ク

切り口を砕き、食塩水 を擦りつける

チューリップ、コスモス、ハゲイトウ

切り口を焼いていける

ボタン、シャクヤク、クチナシ、サザンカ

トップヘ                 花束へ             花色選びへ